WordPressブログで部分的に中国語を表示させる方法!コピペでOK!

 

こんにちは。ジロウです。

 

先日、とあるブログに記事を書く際に、どうしても中国語表記が必要になったんです。

 

ところが、デフォルトのWordPress仕様では、「簡体字」などを入力すると、認識されない部分が「??」という表示になってしまいます。

 

そこでネット上を検索してみると、解決してくれる情報を見つけましたので、備忘録をかねて共有しておきたいと思います。

 

参考にさせていただいたサイトはこちらです。

Mandarin Note

『活着』に関する過去記事を探していたら、こんな懐かしい文章を見つけました。しかしブログを引っ越ししてテーマを変更したせい…

 

取り急ぎ、ちゃちゃっと方法を説明しちゃいますね♪

 

追加CSS

まずは、CSSに下記をコピペで追記してください。

 

[テーマの編集]⇒[スタイルシート (style.css)]

あるいは、利用しているテーマによっては[CSS編集]とか、[テーマオプション]といった項目から追記できるかもしれません。

 

@import url(http://fonts.googleapis.com/earlyaccess/notosanssc.css);

@import url(http://fonts.googleapis.com/earlyaccess/notosanstc.css);

.zhcn {
font-family: ‘Noto Sans SC’, sans-serif;
}

.zhtw {
font-family: ‘Noto Sans TC’, sans-serif;
}

 

一応、これらのコードを説明すると、次のような意味になります。

 

簡体字を表示するためのGoogleのWEBフォント

@import url(http://fonts.googleapis.com/earlyaccess/notosanssc.css);

 

繁体字を表示するためのGoogleのWEBフォント

@import url(http://fonts.googleapis.com/earlyaccess/notosanstc.css);

 

簡体字を指定するためのコード

.zhcn {
font-family: ‘Noto Sans SC’, sans-serif;
}

 

繁体字を指定するためのコード

.zhtw {
font-family: ‘Noto Sans TC’, sans-serif;
}

 

入力用タグ

あとは、下記の入力用タグを使って、記事本文に記載するだけです。

 

簡体字か繁体字

 

「簡体字か繁体字」と書かれた部分に、表示したい中国語表記を入力すればOKです。

 

例えば、このブログではこんな感じに表示されますよ。

 

例えばこんなふうに簡体字が・・・『骨头 直接』・・・ね?

 

入力したい中国語がコピペできない場合には、次のようなサイトで手書き入力検索をすると便利ですね。

 

Handwritten Chinese input…

 

どれくらい需要があるノウハウかはわからないけど、少なくとも僕には役に立ちました。

よろしければ試してみてください♪